RF日時表示は開発を終了しました。ご利用ありがとうございました。
スポンサーリンク

よくある質問集

攻略

※この記事は2023/4/5の大型アップデート前の情報となります

ここではよくあるちょっとした質問をQ&A形式で答えます。

内容は適宜追加します。

2022/2/18 リアルファーム公式様からの回答の場合、【公式回答】との文言を追記しました!

フレンドが追加できない

アカウントの連携ができていないと追加できないようです。

右上の歯車をタップし、アカウントのタブをタップし、アカウントの連携を行う必要があります。

プロフィールの変更はどうやってする?

プロフィールは左上のアイコンをタップし、「お隣に見せるコメントを入力して下さい」に入力して「入力」をタップでコメント変更、プロフィール画像はプロフィールをタップし、ギャラリーから変更できます。

広場にはどうやっていくの?

自分の農場から直接広場に行くには、畑に来ているバスをタップし、広場へをタップし、1回10コイン払っていきます。

定期的にやってくるバスをタップして広場へ向かいます

また、お隣の農場から、右下のバスアイコンをタップして広場に行けるようになりました。

ランキングはどこでみるの?

広場にあるトロフィーをタップするとみることができます。

フリマのやり方が分からない…

リンク先を確認してみてください。【リアルファーム】 – フリマのあれこれ(newapp.fun)

冒険っていつからできるの?

レベル20から関連イベントが発生します。

開始条件の詳細はリンク先へ→ 【リアルファーム】 – 冒険の始め方、開始までの流れや条件について (newapp.fun)

冒険でボスが倒せない・・・

タスクキルを活用してみてください。

活用の仕方はリンク先へ→ 【リアルファーム】 – 冒険の裏技?!~タスクキルを活用しよう!!~ (newapp.fun)

タスクキルとは?

タスクキルとは、アプリを完全にシャットダウンする方法のことです。

詳細はリンク先へ→【リアルファーム】 – タスクキルとは?~冒険攻略や不具合が起きた際に活用しよう!~ (newapp.fun)

釣りっていつからできるの?

釣りはレベル17から可能です。

(2022年2月23日に入ったパッチにより開始可能なレベルが変更しています。変更前はレベル25から可能でした。)

手間替えに上限はあるの?

手間替えは1日50人までです

手間替えのマークが出ているのにタップできない場合、上限に達している可能性が高いです。

手間替え復活法とは?

肥料・水やり・技術力不要、気温変化の影響なしで上級・特級を収穫できる方法です。

詳細はリンク先へ→ 【リアルファーム】 – 手間替え復活法とは?農神の光と同等の効果が得られる攻略技! (newapp.fun)

特級クエストが攻略できない・・・

リンク先をご確認ください。

ポチにあげる特級ブロッコリーのクエストを達成したい場合→【リアルファーム】 – 特級ブロッコリークエストをクリアするには?(newapp.fun)

それ以外の、特級で指定数収穫するクエストを達成したい場合→【リアルファーム】 – 特級クエストをクリアするには? (newapp.fun)

アスパラガスが上級以上にならない・・・

リンク先をご確認ください。

アスパラガスに苦戦している方必見❤️

画面をタップしてもアイテムがとれない

画面が更新されていません。広場やフレンドの場所に行って画面をリロードしてください

メールにNEWマークがあるのに新しいメールがない

画面が更新されていません。広場やフレンドの場所に行って画面をリロードしてください

野菜がいつまでたっても腐らない

画面が更新されていません。広場やフレンドの場所に行って画面をリロードしてください。

なお、作物によってはリアルタイムで2日ほど腐るまでにかかるものもあるので、腐るまでの時間はリンク先をご確認ください。

【リアルファーム】 – 全野菜の栽培期間と腐るまで期間、総期間の一覧 (newapp.fun)

コスチュームと農機具の作製・強化の仕方がわからない・・・

作製・強化はレベル20になって、家をアップグレードすると新しく出来る部屋で行います。

作製・強化についてはリンク先をご確認ください。→【リアルファーム】コスチュームや農機具等の製作・強化・分解(newapp.fun)

技術力はどうやって上げたらいいの?

技術力を上げるには、主にコスチュームを新調する。(ショップやフリマで購入するか、自分で作製する。)コスチュームを強化する。レベルを上げる。この3つの方法になります。

作製・強化についてはリンク先へ→【リアルファーム】コスチュームや農機具等の製作・強化・分解(newapp.fun)

または一時的で良ければ結縁樹に8回貯金をして祝福を受ける(ランダムのため狙って技術力アップを出すのは難しいです。)、課金にはなりますが、ランドスケープの技術力アップのものを設置する方法もあります。

メンテナンス後、アカウントに戻れなくなった・・・

まず、メンテナンス終了後、アップデートはしていますか?していなければアプリのアップデートをしてください。

アップデートして始めたら最初からになってしまった…そんな場合は、キャラクターの名前を適当なものでそのまま始めてください。サニーレタスを貯蔵庫から売った後に右上の歯車マーク押せるようになります。その後、Googleアカウントで連携し、元々連携させていたアカウントを選択してください。アプリが自動で閉じるので、再度ゲームを始めると以前のアカウントで始める事が出来ると思います。

それでも戻れない場合は公式へ問い合わせをしてみてください。

冒険におけるタスクキルの活用は認められるか?

【公式回答】バグプレーではなく、1つの裏技として進行OKです。

複数アカウントの使用は問題ないか?

【公式回答】複数アカウント、複数端末による同一人物のプレー件は認知しております。現段階ではこの件について規制をする予定はございません。 複数アカウントなどを悪用する方が増えたら、その対策を検討する予定です。

公式の問い合わせ先は?

https://realfarmworldjp.zendesk.com/hc/ja こちらにログイン後、リクエストを送信すると問い合わせできます!

小ネタ

  • モグラを叩くと得られる経験値はレベルの値
  • メールの確認を押すとメールが消えるので注意
  • iPad、iPodTouchでも動作する
  • 広場のチャンネルを変更することができる
  • リアルファーム内の1日は現実の1分
  • リアルファーム内の暦は4年に一度うるう年が存在する
  • レイアウトを変更して家に入れない状態にするとエラーが表示される

欲しい情報がないんだけど

こういう情報をまとめてほしい!などあればコメント欄に投稿いただけますと幸いです!

コメント

  1. ゴロー より:

    強化石原石はどうやって入手するのでしょうか?四つ葉のクローバーが増えてきて困ってます。

    • あかせ より:

      高圧抽出装置を使って作ることができます。冒険で手に入いる「壊れた強化石の欠片」25個と「触媒剤」5個で作る事が出来ます。

  2. ジェスロ より:

    ほうれん草を育てる時の畑の温度を下げる方法を教えて下さい

    • あかせ より:

      作物毎に耐えられる温度書いてありますので、確認の上、植えてください。畑の温度を下げる方法は無いので、アクセサリーやコスチュームで高温被害減を付けたり、植えた作物にアイスパックを使うしかないです。

  3. まーな より:

    Androidです。
    リアルファームをLINEと連携したいのですが、所在国が韓国?となっていて全然連携できません。
    もちろん日本にいます。
    許可を押したあと、強制で落とされてしまうのですが、どうすればいいですか?

    • あかせ より:

      すでに解決されているかもですが、ご自身のアイコンを押すとプロフィールが出てくると思いますが、その画面にあるプロフィールボタンを押すと、LINEというボタンがあり、それを押すとうまくいくという報告を受けています。

  4. マロンm より:

    畑に蓄えられる養分がMAX16500位しか出来ない
    どうしたら説明文のように3万超え出来るのか知りたい

    • あかせ より:

      お返事遅くなりました。理論上は可能ですが、現時点では厳しいと思います。なお、技術力1上がると畑の蓄えられる養分は5増えますので、理論上は技術力が4600になれば30000になります。蓄えられる養分が増える鍬を使ったり、結縁樹の効果で技術力upが出れば夢ではないかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました